2015年4月7日火曜日

【重要】4/12(日)コンペ当日のお知らせ



【EDGE AND SOFA BOULDERING SESSION Vol:9】



エントリー頂きました皆さんありがとうございます。


当日は必ず朝9時までにご来場ください。



【タイムテーブル】
*時間は一部変更になる場合があります。
*詳細なルール等は当日ご説明させていただきます。


8:00〜9:00 受付(ウォームアップ・オブザベーション開始)
     注意:A組B組共に、ラウンド1のオブザベは9時までに!


9:00〜9:20 競技説明

9:30〜10:30 ラウンド1(セッション)-A組
10:35〜11:35 ラウンド1(セッション)-B組

12:50頃〜 ラウンド2(セッション)やさしめ・楽しめ・激しめ・超激しめ

15:30頃〜 決勝 やさしめ・楽しめ・激しめ・なでしこ・超激しめ

終了は19時頃を予定しております。



【お願い】

・当日は臨時駐車場含め約50台用意しておりますが不足する可能性もございます。
できる限り乗り合わせてのご来場にご協力下さい。

・ご都合により参加キャンセルの場合は必ず前日までに電話かメールにてご連絡下さい。

・朝早い予選から夕方の決勝まで長い一日となります。
当日の気候によっては観戦中などジム内が寒い場合がございますので暖かくしてお出掛けください。

・またスペースの都合上、待機スペースに限りがございますが皆様で譲り合ってご利用頂けますようお願いいたします。





【重要】ラウンド1 組分け *必ずご確認ください(クリックで拡大します)





2015年4月4日土曜日

コンペ申し込み状況(4/4)

【EDGE AND SOFA BOULDERING SESSION Vol:9】

【参加受付受付完了】4/4現在 計121名 参加受付は終了しました。

飯島 裕一
荻原 俊輔
辻博明
梶間博行
岸 佳考
武居孝太郎
片瀬慎一朗
春木応太
大脇拓也
久保祐二
下葛 祐司
田中久輝
清水真希
松原正年
井上 文乃
幅 隆行
上原久美子
中道 哲憲
藤澤真人
野宮崇
赤松久宇
松原 雅彦
永山俊弥
田中陽
長田 隆弘
小針剛
田中 修太
丹羽優希
丹羽完治
櫻井 真一
市川隆一
柳田 茜
尾崎 麟太郎
山口 乃愛
東谷雅治
小川峻
萩原亜咲
外岡啓太朗
神原拓也
前田順一郎
大沢伊世那
波田悠貴
笹澤和浩
阿部裕佑
渡辺颯海
佐藤秀則
奥村優介
池田 章佑
金澤アキカ
北原 渓次郎
塩沢悠一
小宮山 弘子
名取河
杉浦正典
中村和也
長谷川 真也
門脇真一
猪股義太郎
堀 智幸
千葉 聡
高尾 知那
高尾 和則
大和徹也
田中栄子
窪田健一郎
斉藤哲
伊藤祐太
滝澤知誠
滝澤佐和子
小林将貴
中橋 誉行
佐々木 政明
三浦真理子
赤塚拓真
赤塚奈緒美
猿田彩乃
宮川和男
矢口靖之
山本憲司
戸谷諭美
瀧口慈子
岡本昂大
宮嶋悠
宮口直樹
日比野良祐
田中 堅
田中 大地
諸岡信克
海藤隼
南雲純太
小澤 慧乙
上原誠司
邨瀬将之
小林 隼大
小林 充俊
依田紀美
小杉真優
松原裕大
小澤 聡
石井政彦
山岸 和哉
早石リエ
田中浩章
石川貴文
松本剛
三宅 誠梧
丸山浩通
武田慎
中畑京子
小林 亮太
小平美幸
市瀬一臣
阿部翔
佐野孝広
秋山和哉
大野 裕
波多野由香
馬目弘仁
西村善行
徳盛イバン
梅田亜希子


もしお名前のない方がいらっしゃいましたらお手数ですがご一報いただければ幸いです。

2015年3月29日日曜日

【重要なお知らせ】4月の臨時休業

年に一度のホールド替え&コンペ開催に伴い、下記の通りお休みがございます。
コンペもそうですが、定期的なホールド替えはジムに欠かせない要素であり、皆さんにまたこれからの1年間を楽しんでいただくための大切な作業です。
何卒ご了承頂けますようお願い申し上げます。


4/ 8(水) 夜8時閉店(ご注意ください)

4/ 9(木) 臨時休業
4/10(金) 臨時休業
4/11(土) 臨時休業
4/12(日) コンペ(一般営業はありません)
4/13(月) 臨時休業
4/14(火) 臨時休業

4/15(水)〜 通常営業


なお、マンスリーパス会員の方に限り、有効期限が上記臨時休業期間に重なる方は、
延長させていただきますのでスタッフまでお申し付け下さい。
赤字部分 4/9〜4/14(6日間)の中で重複する日数の延長となります。

営業カレンダーも更新しましたのでご確認ください。


エッジアンドソファー ボルダリングパーク




2015年3月18日水曜日

2015 春コンペ!

たいへんお待たせいたしました!(申し訳ありません。。)

4/12(日)パーク内全面ホールド替えに伴う恒例のボルダリングコンペ(個人戦)を開催致します。
今回で9回目となる、エッジアンドソファーボルダリングセッション。

今回のゲストセッターはカオリンこと細野かおりさん!


今回は更にパーク内全面コンペ課題ホールドのみと、よりアグレッシブ・本格的な内容で皆様のご参加をお待ちしております。

競技形式は昨年とほぼ同様ですが、一部変更点もございます。
(詳細は当日朝、チーフセッター笠原よりご説明いたしまーす。)









その他詳細は随時このブログにてお知らせいたしますのでご確認ください。
全体で約100人の定員を予定しております。
定員に達し次第の受付終了となりますのでご了承ください。





2015年2月26日木曜日

EDGEANDSOFA BOULDERINGCOMPETITION SERIESSPECIALROUND

橋下今史率いる【MONOLITHIC BLOCK】製作。
2015年12月に開催したプチコンペ・スペシャルラウンドのミニムービー。
長野県松本から全世界に向け発信。

Edge and Sofa Bouldering Park


プチコンペ2014 年間リザルト

昨日にて全10戦開催した2014年プチコンペシリーズも無事終了。
取り急ぎ、リザルトと写真少々。


【プチコンペ2月リザルト】↓ クリックで拡大します。





【プチコンペ2014 年間リザルト】↓ クリックで拡大します。
年間ランキングは全10戦中、成績の良い上位7戦の集計で計算してます。
(万が一計算ミスがあったらゴメンなさい。。)

男子は西村さんが劇的で逆転で年間初優勝!
来年も出ましょうねw

女子、小宮山さんも念願の年間初優勝!
2連覇したらあんた本物。
お二人ともおめでとうございます!

今年もご参加いただいた全ての皆さんに感謝申し上げます。











プチコン2月の熱い登り!














プチコンペ2015年シリーズは5/27(水)より開催予定です。
E&S 加藤

2015年2月1日日曜日

1月プチコンぺリザルト!

先日参加して頂いた皆さん、お疲れ様でした!

寒い時期になっていつもよりも気持ち参加者が少なかったのですが、皆さんの登りは大変熱いものを感じました!

それだけに難しい3課題の強度が高すぎて1位タイが6人、表彰が男女合わせて15人という結果になってしまったのはチーフとして反省すべきところです。
もっと課題のクオリティを上げて、良いコンペにしていきたいと思いますのでこれからも参加してもらえたらとおもいます!

でも、どの課題も良い課題になっているはず!
難しかった課題はしっかり打ち込んでもらえたら嬉しいです。

今回のコンペで自己最高得点や、最高得点タイを取ってくれた人がいたのも嬉しい話です!
このコンペが各々の限界を押し上げていくきっかけになってくれるように我々も頑張ります!

さて、リザルトです!











































男子はレギュラーの上位陣に加えて武居さんが自己最高得点で1位の面子に加わりました!
良い集中力で登っていたとおもいます!

女子は圧巻の登りで小宮山さん!
まさかC面課題を女性が時間内に完登できるとは思っていませんでした。お見事!

ココから写真で
























































 最難その1
































このゴールに苦しめられた人多数。

































 最難その2。熱かったです。



































 この度マンスリー化したルーフ課題

































最難その3。スリッピーなハリボテがいやらしい。
































いや〜悪いねー。














































今回の入賞者!

次回は2/25!
最終戦ですよ!
沢山の参加をお待ちしています!































DK

2015年1月29日木曜日

2月マンスリーファイル公開しました!
































































2月マンスリー公開です!
今月からエッジセット陣に加わった吉谷先生の課題もたっぷり!
今までとはひと味違ったテイストで、皆さんにも良い刺激になるのでは!!?

ルーフも今月からマンスリー化です!
この強傾斜を自分のものにしちゃいましょう!

今回は全体的に耐久力の求められる課題が揃っていますね。トレーニングにはぴったり!
手数を繋げる楽しみを感じてください(^^)

今月もたっぷり楽しんで下さいねー!

DK

2015年1月12日月曜日

プチコンぺポイントリザルト(載せ忘れ)

ブログをぼんやり眺めていましたら、気づきました。

12月までのポイントリザルトを出していませんでした!
遅くなってしまいましたが、アップしまーす!













































今回は特別ルールだったので、各クラスの決勝進出者のポイントがエラいことになっています笑
マンスリープチコンペも残すところ2戦!
160°もマンスリー化するので、楽しみにしててくださいね!

DK

2015年1月11日日曜日

160°マンスリー化!

こんにちは!

突然ですが諸事情により、

160°壁をマンスリーウォール化します!

なんとなーく奥の壁って行きづらい!
そんなあなたも新しい課題なら毎週160°を登るようになるはず!(なってくれるはず笑)
体幹、保持力、筋力。つきます!

F面への新しいつなぎも出てくるので全く新鮮なラインも現れそうな予感。
セッターも楽しみにしております(^^)

マンスリーウォール化は急なんですが
今月のプチコンぺから!

つまり1月27日には160°の全てのホールドを外してしまいますので、
あと2週間、やり残しのないように皆さんよろしくお願いしますね!